ページ上または右メニューの写真を投稿するから参加します。
投稿には2つのカテゴリがあります。
画面下部の「ご意見・ご要望」または利用規約ページ下部の「運営事務局への連絡」は、植物の質問を受け付けるしくみではありませんので、こちらより質問を送信されても、
(掲示板)には掲載されません。
花の名前を知りたい方、写真を見せたい方は、画面上部または右メニューの写真を投稿するを押して、掲示板への投稿をお願いします。
特に「教えてください」欄への応答者「はなせんせ」からの積極的なコメントを歓迎!
忌憚のない書込み待っています。マニアやビジネス・通の方々は「種名や品種名まで」をお答えの目安としてください。
投稿写真が埋もれていくことなく検索されるように、掲載とともに正確な植物名を付け、はなせんせ植物辞書に順次アップしていくしくみです。
各ページに追加された写真は、検索を通じて、いつでも見ることができます。
正しくネーム付けされた写真は、35000種類の植物辞書に順次登場します。
名前にも詳しい皆さまは、遠慮なく種名や品種までを書き込んでくださいね!
参加は2通り。
です。
自称「見るだけ会員」の方も参加してみてネ!
1. 判ったネームを書き込む
選択式だから簡単!
まず投稿者は、写真の植物名をネーム付け欄に記入してネ。
(コメントに写真を添付する時も同様。)
不明の場合はもちろん記入不要。
閲覧者も、植物名が判ったら記入して、候補に追加できるよ。
名前を教えてあげた人は、ネーム付け欄にも記入してね。
名前を教えてもらった人は、ネーム付け欄にも記入しよう。
品種名も選択・記入しよう。(例:ヤマアジサイ'白富士')
候補ネームは5個/種まで表示されるよ。
2. 「
(good)ボタン」で賛同する
賛同者は、候補ネームの1つに
ボタンで投票してネ。
「good」する名前がなかったら、ネーム付け欄(上記1)に植物名を書き込んでネ。
あるネームが「3good」以上獲得すると、自動的にのページに写真が追加されます。
(同時に花ペディアマーク
または
がつきます。
マークについて)
[参加早見表]
1. 賛同者は、候補ネームの1つに
ボタンで投票してネ。
(「3good」以上で入り!)
2. 賛同するネームがなければ、ネーム付け欄に記入。
(ネーム候補に追加される)
3. 投稿する時、ネーム付け欄に記入。
(判る場合)
4. コメント写真添付のとき、ネーム欄付けに記入。
5. 植物名を教えてあげたら、ネーム欄付けにも記入。
6. 質問者は、やりとりの後に判明した正しい名前をネーム欄付けに記入。
各ネームについた
ボタンを押すとボタン内の good 数が増えます。
「3good」以上になると、ネームを付けた写真がに掲載されます。
コメントには名前が判っている写真のみを添付してネ。
(不明な写真は「新規投稿」で質問してください)
コメント写真は添付者本人のみ、ネーム付けできます。
(閲覧者は「good」応援のみ)
1. 名前をつけ直すには、再度ネーム付け欄に新しくネームを記入します。
今回記入した名前がネーム欄に追加され、前回付けた名前の good数 が取り消されます。
2. good し直すには、別の名前の
ボタンを押します。
前回付けた名前(goodした名前)の good数 は取り消されます。
やり直しの際にご確認ください
good基準(現在は3good)はお知らせなく変更されることがあります。
花仲間のみなさんのプロフィール、気になりますよね。
各スレッドの会員ニックネームをクリック(またはタップ)すると以下を見ることができます。
(★近々「自己紹介」など追加予定!)
ご自身のプロフィールは登録後変更可能です。 (TOPの「プロフィール」から)