#38074
花壇に咲いていました

#1 ロタチャン(神奈川) 2019/05/15 16:49
教えてください Thumbnail
【植物】2019年05月15日撮影(神奈川)

歩道の両側に作られた花壇の中で咲いていましたが、他でも良く見掛ける青色の花です。
草丈は20cm程度です。
撮影場所 横浜市金沢団地内の歩道の脇に作られた花壇
生育環境 街中
野生/栽培 栽培

ネーム付け

この植物の名前を教えてください

コメント

#5 ロタチャン 2019/05/15 22:53

ヤーコンさん 千尋さん まつゆきさん
皆さんコメントありがとうございます。
似た所で、色々あるんですね。
すっかり忘れていましたが、4月に保土ヶ谷公園で近くの小学校の児童が育てたと言う花がワスレナグサと書かれていたのを思い出しました。
全体的には似ていましたが、今回のより花が大きくて密集していたと思います。
他でもそんな花を別な所で見掛けた記憶があります。
同じ花が環境の違いとかで多少違っているのかと思いましたが、それぞれ別だったのかもしれませんね。

#4 まつゆき 2019/05/15 20:58

キュウリグサも花茎が伸びてくるとさそり型がわかりにくくなりますし、ノハラムラサキは同じようにサソリ型花序だったと思います。同様に伸びてくるとわかりにくいです。
この2つの他に「シンワスレナグサ(Myosotis scorpioides)」というものもありますので、これは実物を観察していただくのが最良かと思います。
キュウリグサの花径は2,5ミリ程、
ノハラムラサキは3ミリ程、
シンワスレナグサは少し大きくて径7~9ミリ程です。区別点はそれだけとは限りませんので、実物での比較検討を試してみてください。
その他にも忘れな草の名前で流通するものがありますので参照してください。

#3 千尋 2019/05/15 18:12

キュウリグサは花序がサソリ型という巻くような形になります。
葉の形も違うと思います。
むしろ,ワスレナグサとしても売られている,
ワスレナグサ属のノハラムラサキ(Myosotis arvensis)のように思います。

#2 ヤーコン 2019/05/15 17:27

ムラサキ科 キュウリグサ はどうでしょう。
実物と見比べてみてください。